コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: 月子の「もうすぐ満月ですよ」月に住むことができる日は…

月子の「もうすぐ満月ですよ」月に住むことができる日は…

月子の「もうすぐ満月ですよ」月に住むことができる日は…

月に一度、満月の頃に、季節のお話や暮らしのこと、心身のことなどお届けします。


月に住むことができる日は


那須のあちらこちらで、山百合の花が咲き始める季節になりました。

ふわりと甘やかな香りと、風にそっと揺れて光をふりまくような大きな白い花に、毎年いよいよ夏がやってくるのだなと感じます。

 


さて、720日は「月面着陸の日」だとご存知でしたか。「アポロ11号」が月面着陸に成功し、人類が初めて月に降り立ったのが1969720日だったことから制定されました。


月に降り立ったニール・アームストロング船長が、「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては大きな飛躍である」と地球にメッセージを送り、世界中がこの一言に酔いしれ、感動しました。このシーンは、後々も何かにつけて映し出されたので、世代を問わず記憶に残っているのではないかな、と思います。

そして今では、国際宇宙ステーション(ISS)が建設され、アメリカ主導による国際月探査「アルテミス計画」には各国が参加し、日本は月面探査機「ルナクルーザー」を提供。いずれは日本人2名も月面着陸に参加することになっているとかーー。


月を目指すミッションは民間による計画も増えていて、いわばラッシュのようになっている状態とも。それは月に水があることがわかり、また日本の月周回衛星「かぐや」が月に地下空洞を発見したことで過酷な月表面の朝夜の温度差を逃れ、月に住むことができる可能性が大きく高まったからだそうです。

SFで描かれていた世界が現実になる日も遠くはないのですね。

さて、7月は月下美人も咲き始める季節。山百合にも負けないいい香りで、大きくてとても印象的な花です。花期は9月ごろまでで、栽培している方は少なくて珍しいこともあり、咲きそうになるとお友達を招いて皆で鑑賞会をしたりします。夕暮れから夜にかけて咲き始め、その名の通り月光の下でいい香りを放ちながらその美しさを輝かせます。そして朝にはしぼんでしまうのです。


ふと、地球を巡る、国際宇宙ステーションの姿や月の思わぬ慌ただしい現状を、月下美人はどう思っているのかな、と思ってしまいました。


お肌の調子はいかがですか。

暑い日が続き、熱中症予防に水分補給が欠かせません。色々な飲み物がありますが、時には美肌効果があるドリンクも取り入れるように心がけてみませんか。手軽でおすすめなのはヨーグルトドリンク、豆乳、野菜ジュース、アーモンドミルク、ビタミンCやコラーゲン入りのドリンクもいいですね。水分補給と共に夏の暑さに疲れた肌も、ほっとさせてあげましょう。

Read more

月子の「もうすぐ満月ですよ」幸せホルモンについて
月子のもうすぐ満月ですよ

月子の「もうすぐ満月ですよ」幸せホルモンについて

月に一度、満月の頃に、季節のお話や暮らしのこと、心身のことなどお届けします。 幸せホルモンについて   いよいよ全国的に梅雨入り…。 雨が続くとうっとおしくて、ちょっと気分が塞ぎがちになりますね。 そんな時にピッタリ~!、と思う本を見つけました。『精神科医が見つけた3つの幸福 最新科学から最高の人生を作る方法』(樺沢紫苑 著 飛鳥新社)。 古今東西、幸福について書かれた著作はたくさんあり...

もっと見る
夏季休暇中のご注文の受付・発送について
ニュース

夏季休暇中のご注文の受付・発送について

誠に勝手ながら、弊社では8月25日(月)から9月5日(金)まで夏季休暇をいただきます。 【休業期間】2025年8月25日(月)〜 9月5日(金) 休業前のご注文受付は、8月14日(木)までにご注文が完了した分までとさせていただきます。8月15日(金)以降にいただいたご注文につきましては、9月8日(月)より順次発送いたしますので、あらかじめご了承ください。お客さまにはご不便をおかけいたしますが...

もっと見る