
月子のもうすぐ満月ですよ
月子の「もうすぐ満月ですよ」春風の名前
月に一度、満月の頃に、季節のお話や暮らしのこと、心身のことなどお届けします。 春風の名前 3月2日、気象庁から「関東で春一番が吹きました」と、発表がありました。 夜半にかけてのすごい風、森が轟々と鳴って窓もカタカタ、夜の闇の中、嵐の海原にいる気分でした。
もっと読む「TSUKICO|月子」ブランドのはじまりは、秋の満月の日に採取した、ヘチマ水でつくった化粧水から。
敏感肌の方にも喜ばれ、いつしか愛用の輪は世界へも…。肌はもちろん気持ちまで癒してくれる、その穏やかなエネルギーに満ちた使い心地は、一体何から生まれるのだろう。
やがて月の巡りと自然のリズムの関係に着目。ひとつの気づきを得ることができました。
月に一度、満月の頃に、季節のお話や暮らしのこと、心身のことなどお届けします。 春風の名前 3月2日、気象庁から「関東で春一番が吹きました」と、発表がありました。 夜半にかけてのすごい風、森が轟々と鳴って窓もカタカタ、夜の闇の中、嵐の海原にいる気分でした。
もっと読むご縁を巡る旅「那須贅沢時間」 「那須贅沢時間」は2021年2月にスタートし、今回でちょうど丸2年。私が那須での暮らし、「月子」を作り、育てる中でご縁をいただいた方々を新月に合わせて紹介してきました。
もっと読む